検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資料三島由紀夫 

著者名 福島 鑄郎/著
著者名ヨミ フクシマ ジュウロウ
出版者 朝文社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105068225910.268/ミシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福島 鑄郎
2005
910.268 910.268
三島 由紀夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950359140
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福島 鑄郎/著
著者名ヨミ フクシマ ジュウロウ
出版者 朝文社
出版年月 2005.9
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-88695-180-5
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 資料三島由紀夫 
書名ヨミ シリョウ ミシマ ユキオ
内容紹介 三島由紀夫の自決は日本の知的運命に深くかかわるとし、その精神の軌跡を資料に基づいて解明。三島文学の原点である祖父定太郎の発掘・追跡から出発し、憂国の思いとは何かを問う。1992年に次ぐ再訂。
著者紹介 1936年栃木県生まれ。日本出版学会員。メディア史研究会員。「戦後雑誌発掘」で毎日出版文化賞受賞。著書に「大東亜戦争書誌」「GHQ・東京占領地図」など。

(他の紹介)内容紹介 世紀を聳動させた三島由紀夫の自決は日本の知的運命に深くかかわる。本書はその精神の軌跡を資料に基づいて解明した。
(他の紹介)目次 第1章 三島由紀夫の死
第2章 祖父・平岡定太郎
第3章 三島由紀夫の青春
第4章 「楯の会」と「自衛隊」
第5章 三島事件の波紋
第6章 幻の作品『晴れた日に』―その発見までの顛末
第7章 最後の楯の会


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。