検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語教育はなぜ間違うのか (ちくま新書)

著者名 山田 雄一郎/著
著者名ヨミ ヤマダ ユウイチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104998562830.7/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
830.7 830.7
英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950295506
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 雄一郎/著
著者名ヨミ ヤマダ ユウイチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.2
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06219-X
分類記号 830.7
分類記号 830.7
書名 英語教育はなぜ間違うのか (ちくま新書)
書名ヨミ エイゴ キョウイク ワ ナゼ マチガウ ノカ
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 「英語ができなければ、これからの社会では通用しない」。そんな脅迫まがいの言葉を耳にすることはないだろうか。英語教育の効果が、いま一つあがらないのは、われわれが英語の必要性を認識していないからではない。問題は、ある種の「信仰」が英語教育全体を覆っていることにあるのだ。本書では、「国際化」「バイリンガル」「ネイティブ・スピーカー」などなどにかかわるさまざまな幻想をうち砕きながら、「なにを」「なんのために」「どのようにすれば」有効な英語戦略が立てられるのか、その根本に立ち返って考える。
(他の紹介)目次 序章 ことばは武器か
第1章 国際化=英語化?
第2章 バイリンガルになりたい!
第3章 英語公用語論と日本人
第4章 小学校に英語を!
第5章 熱烈歓迎!ネイティブ・スピーカー
終章 英語は教えられるのか
(他の紹介)著者紹介 山田 雄一郎
 1945年広島県生まれ。1973年広島大学大学院修士課程(英語教育学)修了。シドニー大学、レディング大学で外国語教育学を学ぶ。佐賀大学助教授を経て、広島修道大学人文学部教授。言語政策、英語教育学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。