検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きる、って何?戦争はなぜ起こるの? 

著者名 主婦と生活社/編
著者名ヨミ シュフ ト セイカツシャ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104970967159/イキ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦と生活社
2004
159.5 159.5
身上相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950269239
書誌種別 和図書(一般)
著者名 主婦と生活社/編
著者名ヨミ シュフ ト セイカツシャ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2004.11
ページ数 319p
大きさ 21cm
ISBN 4-391-12898-5
分類記号 159.5
分類記号 159.5
書名 生きる、って何?戦争はなぜ起こるの? 
書名ヨミ イキル ッテ ナニ センソウ ワ ナゼ オコルノ
副書名 ユニセフ子どもネットと考える「生きるためのヒント」
副書名ヨミ ユニセフ コドモ ネット ト カンガエル イキル タメ ノ ヒント
内容紹介 日本ユニセフ協会の全面協力のもと、子どもたちの疑問や考えをまとめたよりよく生きるためのヒントが満載。「戦争はなぜおこるの?」「生きるって何?」「学校は何のためにあるの?」など、子どもと親に読んで欲しい本。

(他の紹介)目次 1 自分を見つめて、みんなと生きる(なぜ、他人と比べる自分がいるの?
自分が大切にしていることをけなされた。そんなとき、どうすればいい?
嫌な自分と向き合った。できない自分に腹が立ったことって、ない? ほか)
2 世界で生きる、地球で生きる(この世で一番大切なものって、お金なの?
世界には、貧しい国と豊かな国がある。なぜだろう?
なぜ、盗みをするんだろう?善と悪の区別がつかないのかな? ほか)
3 生きていることの意味を知りたい(なぜ、人は恋をするんだろう?
心って、なんだろう?
宗教って何なのか、わからない ほか)
参考資料


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。