検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒサクニヒコの恐竜図鑑 

著者名 ヒサ クニヒコ/著
著者名ヨミ ヒサ クニヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104938089457/ヒサ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヒサ クニヒコ
2004
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950207429
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ヒサ クニヒコ/著
著者名ヨミ ヒサ クニヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.3
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-07795-0
分類記号 457.87
分類記号 457.87
書名 ヒサクニヒコの恐竜図鑑 
書名ヨミ ヒサ クニヒコ ノ キョウリュウ ズカン
内容紹介 1億7000万年も続いた恐竜時代に活躍した恐竜たちのほとんどを掲載。最近発見された羽のある恐竜も登場、誰もが恐竜博士になれるコンパクトな大図鑑。
著者紹介 1944年東京都生まれ。漫画、エッセイ、童話、恐竜研究など幅広い分野で活躍中。著書に「テングの生活図鑑」「恐竜とつきあう本」など多数。

(他の紹介)内容紹介 1億7000万年も続いた恐竜時代に活躍した恐竜たちのほとんどを掲載。最近発見された羽のある恐竜も登場。
(他の紹介)目次 1 獣脚類
2 古竜脚類
3 竜脚類
4 セグノサウルス類(テリジノサウルス類)
5 鳥脚類
6 剣竜類
7 ヨロイ竜類
8 堅頭竜類(パキケファロサウルス類)
9 角竜類
10 ハドロサウルス類(カモノハシ竜類)
(他の紹介)著者紹介 ヒサ クニヒコ
 1944年東京に生まれる。漫画、絵本、イラストをはじめ、エッセイ、ルポなど多彩に活躍。1972年、『戦争―漫画太平洋戦史』で文芸春秋漫画賞を受賞。自然や動物に深い興味をよせ世界各地を旅する。とくに、恐竜の研究家として有名で、福井恐竜博物館の後援会理事長をつとめるほか、横浜市動物園友の会会長などもつとめている。長年TBSラジオの「全国こども電話相談室」の回答者としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。