検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しょうたとなっとう (ふしぎいっぱい写真絵本)

著者名 星川 ひろ子/写真・文
著者名ヨミ ホシカワ ヒロコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104909445619/ホシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星川 ひろ子 星川 治雄 小泉 武夫
2003
619.6 619.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950179254
書誌種別 和図書(児童)
著者名 星川 ひろ子/写真・文   星川 治雄/写真・文   小泉 武夫/原案・監修
著者名ヨミ ホシカワ ヒロコ ホシカワ ハルオ コイズミ タケオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.11
ページ数 1冊
大きさ 21×26cm
ISBN 4-591-07887-6
分類記号 619.6
分類記号 619.6
書名 しょうたとなっとう (ふしぎいっぱい写真絵本)
書名ヨミ ショウタ ト ナットウ
内容紹介 「なっとうはよ、まほうの食べものだかんな」 おじいちゃんと大豆を育てるしょうた。やがてそれは心のこもった納豆になったのです。納豆嫌いのしょうたが、おじいちゃんとの交流を通して、納豆ができるまでを知る写真絵本。
著者紹介 写真家・写真絵本作家。写真展や講演を各地で開催。日本写真文化協会功労賞等受賞。作品に「だれのかお?」など。
叢書名 ふしぎいっぱい写真絵本

(他の紹介)内容紹介 おじいちゃんと大豆を育てるしょうた。やがてそれは“まほうのたべもの”納豆に変身。
(他の紹介)著者紹介 星川 ひろ子
 写真家・写真絵本作家。身の回りのものに顔や数字などを見立てたユニークな写真絵本を創る傍ら、心温まるカメラワークで障害をメッセージする写真絵本などを手がける。写真展や講演を各地で開催。日本絵本賞、けんぶち絵本里大賞、日本写真文化協会功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星川 治雄
 写真家。東京・杉並区で写真館を経営。ひろ子の写真絵本の構成のほとんどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 武夫
 農学博士・作家。東京農業大学応用生物科学部醸造科学科教授。国立民族博物館共同研究員、ニッポン東京スローフード協会会長、福島県しゃくなげ大使などジャンルは多岐にわたる。食の冒険家であると同時に、発酵・醸造学を研究する学者として新聞、テレビなどで活躍。日本発明協会賞、日本醸造協会伊藤保平賞、三島雲海学術奨励賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。