検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

料理の科学 (図解雑学)

著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104900006498.5/サト/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅美 落合 敏
2003
498.5 498.5
食品 栄養 料理 食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950170219
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 雅美/著   落合 敏/監修
著者名ヨミ サトウ マサミ オチアイ トシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-3552-8
分類記号 498.5
分類記号 498.5
書名 料理の科学 (図解雑学)
書名ヨミ リョウリ ノ カガク
副書名 おいしさの秘密
副書名ヨミ オイシサ ノ ヒミツ
内容紹介 誰しも、おいしいものや体に良いものを食べたいという欲求は持っているはず。「食」を科学的に解説するだけではなく、「食と健康」という基本的なテーマをベースに、毎日の食生活に役立つ知識についてもわかりやすく紹介。
著者紹介 1958年山梨県生まれ。日本大学芸術学部音楽科中退。編集プロダクション勤務後、フリーランスとなる。とくに「食」と「健康」のジャンルを得意とする。
叢書名 図解雑学

(他の紹介)内容紹介 「食と健康」をテーマに、おいしさのメカニズム、調理法・保存法に隠された秘密、本当に体に良い食事とはなにかといった疑問を科学的に解説する。
(他の紹介)目次 第1章 おいしさのメカニズム
第2章 調理の科学
第3章 食品と栄養
第4章 食材・調味料の科学
第5章 食品保存の科学
第6章 食べ物とからだの科学
第7章 食品と安全
(他の紹介)著者紹介 落合 敏
 茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授。栄養学博士。相模女子大学短期大学部卒業。ノーベル大学大学院研究員終了。千葉県立衛生短期大学栄養学科教授、千葉大学看護学部講師ほかを経て現職に。日本栄養・食糧学会評議員、日本栄養改善学会評議員ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 雅美
 1958年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部音楽学科中退。編集プロダクション勤務後、1984年、フリーランスとなる。取材・執筆のジャンルは、女性の暮らし・健康全般にわたるが、とくに「食」と「健康」のジャンルを得意とし、栄養と食事、健康・美容と食事、ダイエット、離乳食・幼児食・子どもの食事などのテーマを多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。