検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

前置詞マスター教本 

著者名 石井 隆之/著
著者名ヨミ イシイ タカユキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106160872835.6/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950031022
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石井 隆之/著
著者名ヨミ イシイ タカユキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2002.5
ページ数 347p
大きさ 19cm
ISBN 4-939076-96-2
分類記号 835.64
分類記号 835.64
書名 前置詞マスター教本 
書名ヨミ ゼンチシ マスター キョウホン
副書名 前置詞の意味と使い方が豊富な例文とイラスト図解で分かる
副書名ヨミ ゼンチシ ノ イミ ト ツカイカタ ガ ホウフ ナ レイブン ト イラスト ズカイ デ ワカル
内容紹介 前置詞を意味から理解すると使い分けができる、応用がきく。日常生活でよく使う生きた表現からTOEIC頻出の重要表現までを網羅。中級・上級者におすすめの前置詞マスター教本。
著者紹介 筑波大学大学院修士課程修了。現在、近畿大学講師。ベルリッツスクールTOEFL/TOEIC講座顧問、英語検定準1級面接委員。著書に「論理的に話すための基本英語表現」など。

(他の紹介)内容紹介 前置詞を意味から理解すると使い分けができる、応用がきく。中級・上級者におすすめの前置詞マスター教本。日常生活でよく使う生きた表現からTOEIC頻出の重要表現がこの一冊でマスターできる。
(他の紹介)目次 第1章 前置詞の意味と使い方(前置詞の王様ofの攻略
基本的で重要な3大時空前置詞攻略
「始めから終わりまで」の点を表す前置詞完全攻略 ほか)
第2章 前置詞テーマ別制覇(違いが分かる達人を目指して
基本語と前置詞の組み合わせ
注目すべき前置詞表現)
第3章 前置詞と文法(前置詞と格
前置詞の機能
前置詞の目的語 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 隆之
 筑波大学大学院修士課程修了。現在近畿大学講師。専門は理論言語学。ベルリッツスクールTOEFL/TOEIC講座顧問、英語検定準1級面接委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。