検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間の剣 戦国編

著者名 森村 誠一/著
著者名ヨミ モリムラ セイイチ
出版者 読売新聞社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103709390913.6/モリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森村 誠一
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910005460
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森村 誠一/著
著者名ヨミ モリムラ セイイチ
出版者 読売新聞社
出版年月 1999.2
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 4-643-99009-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 人間の剣 戦国編
書名ヨミ ニンゲン ノ ケン
内容紹介 桶狭間の戦い、長篠の戦い、大坂・夏の陣-。史上名高い数々の戦役を舞台に、人の手から手へと流転する「無銘剣」に託して、壮絶な人々の生と死のドラマを描き出す歴史小説。
著者紹介 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒業。作家。69年「高層の死角」で江戸川乱歩賞を受賞。代表作に「人間の証明」「悪魔の飽食」などがある。

(他の紹介)内容紹介 剣の長さは二尺四寸、元幅一寸、反りは七分、柄は鮫皮で包み、組糸は菱に巻いている。実戦本位で銘はない。食うか食われるかの戦国の世は、槍一筋の働きで一国を取れるジャパンドリームの時代であると同時に、力のない者は速やかに淘汰される酷烈な社会だった。信長覇道の端緒となった桶狭間の戦い、武田家滅亡の契機となった長篠の戦い、家康が豊臣家を滅ぼした大坂冬の陣・夏の陣―。史上名高い数々の戦役を舞台に、無銘剣の旅がつづく。ライフワーク「人間の剣」シリーズ中、最高傑作の戦国編。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。