検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手塚治虫 (おもしろくてやくにたつ子どもの伝記)

著者名 国松 俊英/文
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103712915726/テズ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国松 俊英
1998
726.101 726.101
手塚 治虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810068176
書誌種別 和図書(児童)
著者名 国松 俊英/文
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
出版者 ポプラ社
出版年月 1998.12
ページ数 174p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-05876-X
分類記号 726.101
分類記号 726.101
書名 手塚治虫 (おもしろくてやくにたつ子どもの伝記)
書名ヨミ テズカ オサム
内容紹介 「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」など、手塚治虫がうみだしたマンガは七百あまり。手塚治虫の作品には、いのちをたいせつに思う気持ちと、未来への夢がたくさんつまっています。クイズつきで手塚治虫の秘密がわかります。
著者紹介 1940年滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒業。日本児童文学者協会会員。著書に「トキよ舞いあがれ」「日本一のいじわるじいさん」など。
叢書名 おもしろくてやくにたつ子どもの伝記

(他の紹介)内容紹介 「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」など、手塚治虫がうみだしたマンガは、七百あまり。手塚治虫の作品には、いのちをたいせつにおもう気もちと、未来への夢が、たくさんつまっています。
(他の紹介)目次 ポイトコナの話をします
ガジャボイ頭が泣きました
荒野のインディアンごっこ
おしいれのプラネタリウム
ペンネームは治虫
昆虫の魅力にとりつかれる
トイレの連載マンガ
マンガ家への道
白いライオンの物語
トキワ荘のマンガ家たち
マンガの神さま


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。