検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早春 

著者名 藤沢 周平/著
著者名ヨミ フジサワ シュウヘイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103390795913.6/フジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤沢 周平
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810003269
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤沢 周平/著
著者名ヨミ フジサワ シュウヘイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.1
ページ数 196p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-317430-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 早春 
書名ヨミ ソウシュン
副書名 その他
副書名ヨミ ソノタ
内容紹介 初老の勤め人に深夜かかってくる無言電話。何も残すことのなかった人生を送った彼は、受話器を取る…。著者唯一の現代小説の表題作の他、時代小説の名品二篇と随想・エッセイを収める澄明な作品集。
著者紹介 1927年山形県生まれ。山形師範学校卒業。71年「溟い海」でオール読物新人賞、73年「暗殺の年輪」で直木賞を受賞。著書に「又蔵の火」「闇の梯子」「白き瓶」「市塵」など。97年没。

(他の紹介)内容紹介 藤沢さん晩年のこころ。初老の勤め人の孤独と寂寥をえがく唯一の現代小説。加えて時代小説の名品二篇と随想四篇。作家晩年の心境をつたえる澄明な文章。


目次


内容細目

1 深い霧   7-58
2 野菊守り   59-104
3 早春   105-152
4 小説の中の事実   155-176
5 遠くて近い人   177-182
6 ただ一度のアーサー・ケネディ   183-192
7 碑が建つ話   193-196
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。