検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポーラをさがして (わくわくライブラリー)

著者名 さな ともこ/作
著者名ヨミ サナ トモコ
出版者 講談社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103268082913/サナ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さな ともこ 杉田 比呂美
1997
913.6 913.6
講談社児童文学新人賞 新美南吉児童文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710036005
書誌種別 和図書(児童)
著者名 さな ともこ/作   杉田 比呂美/絵
著者名ヨミ サナ トモコ スギタ ヒロミ
出版者 講談社
出版年月 1997.6
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-195690-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ポーラをさがして (わくわくライブラリー)
書名ヨミ ポーラ オ サガシテ
内容紹介 「勉強はな、自由になるためにするんや。」塾の先生の平八郎は言う。でも、カナちゃんは「勉強したら、いっぺんに不自由になった。」って言う。自由への道はやっぱり遠い?
著者紹介 1951年山口県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。主婦業のかたわら、作品を書きはじめて雑誌等に投稿。本名、中倉真知子としての作品に「誰もいない教室」がある。
叢書名 わくわくライブラリー

(他の紹介)内容紹介 ポーラが見つかれば、「わたしにもやれる!」という気持ちに、きっとなれる。講談社児童文学新人賞受賞作。塾の帰り、カナちゃんと今夜もアレをやる。アレはクラスメートのノンノやマユコとは、なぜかできない。アレはショーコとカナちゃん、二人だけの秘密のゲームだから。小学中級から。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。