検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消防官になるには (なるにはBOOKS)

著者名 開 真/著
著者名ヨミ ヒラキ マコト
出版者 ぺりかん社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103209151317.7/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
317.79 317.79

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710004542
書誌種別 和図書(一般)
著者名 開 真/著
著者名ヨミ ヒラキ マコト
出版者 ぺりかん社
出版年月 1997.1
ページ数 147p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-0754-7
分類記号 317.79
分類記号 317.79
書名 消防官になるには (なるにはBOOKS)
書名ヨミ ショウボウカン ニ ナル ニワ
内容紹介 「火事だ」「交通事故だ」「地震だ」災害から昼夜の別なく私達を守ってくれる消防官。サリン事件で活躍した化学機動中隊や海外で活躍する国際消防救助隊など、火消しだけではない、消防官の世界を紹介。
著者紹介 1925年北海道生まれ。早稲田大学卒業。毎日新聞社入社。警視庁キャップ、八王子、浦和、横浜各支局長歴任。著書に「泣き笑い消防記者二十八年」など。
叢書名 なるにはBOOKS

(他の紹介)内容紹介 災害から、昼夜の別なく守ってくれるのが、消防官。本書ではかれらの活躍を描き、あわせてなるための方法についても紹介しています。
(他の紹介)目次 1章 市民の生活、財産を守る消防
2章 消防官の世界(消防の歴史
消防、その組織
消防官の仕事
消防官の生活、待遇)
3章 なるにはコース(適性と能力
消防官採用試験
消防学校
消防大学校)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。