検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物学と植物画 

著者名 大場 秀章/著
著者名ヨミ オオバ ヒデアキ
出版者 八坂書房
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103197364723/オオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大場 秀章
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610060052
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大場 秀章/著
著者名ヨミ オオバ ヒデアキ
出版者 八坂書房
出版年月 1996.11
ページ数 298p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 4-89694-681-2
分類記号 470.2
分類記号 470.2
書名 植物学と植物画 
書名ヨミ ショクブツガク ト ショクブツガ
内容紹介 植物学者のパートナーとして生物科学の発展に寄与した、サイエンティフィック・イラストレーターたちの系譜と足跡、現代の植物画家たちの活躍、さらにボタニカル・アートの未来を展望する。名品32点をカラーで紹介。
著者紹介 1943年東京都生まれ。現在、東京大学総合研究博物館教授。理学博士。専門は植物分類学。著書に「森を読む」「誰がために花は咲く」など多数。

(他の紹介)内容紹介 ルドゥテ、エイレット、フィッチ、バウアー兄弟、マティルダ・スミス、リリアン・スネリング…。科学史に名を残すサイエンティフィック・イラストレーターたち。描画能力に優れた彼らの存在なくして、今日の植物科学はなかったといっても過言ではない。植物学者のパートナーとして生物科学の発展に寄与した彼らの系譜と足跡、そして、現代の植物画家たちの活躍、さらにボタニカル・アートの未来を展望する。
(他の紹介)目次 1 私の植物画論
2 リンネとエイレット
3 バンクス植物図譜とシドニー・パーキンソン
4 キュー王立植物園の植物画家と植物学者
5 花の画家ルドゥテと植物図譜
6 バラとバラ図譜
7 日本の植物図譜


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。