検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都案内 

著者名 京都歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ キョウト レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102696408291.62/キヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
291.62 291.62
京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310129462
書誌種別 和図書(一般)
著者名 京都歴史教育者協議会/編
著者名ヨミ キョウト レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1993.8
ページ数 144,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-87699-098-0
分類記号 291.62
分類記号 291.62
書名 京都案内 
書名ヨミ キョウト アンナイ
副書名 歴史をたずねて
副書名ヨミ レキシ オ タズネテ
内容紹介 この本は一般的な「京都案内」でもなければ、「京都の史跡案内」でもない。794年の平安遷都から説きおこし、歴史と観光の名所をたくみに綯り交ぜて、京都を紹介したユニークな案内書。歴史読み物としても楽しめる。

(他の紹介)目次 京都の町づくりの歩みと現代―西陣織と鉾町
京都の文化史―洛中洛外図の世界
山科・伏見の文化と天皇・戦争―伏見義民と酒蔵の町
嵯峨野・嵐山・長岡京―桂川流域の歴史と文化
山城国一揆と山本宣治―笠置・和同開珎の里
丹波・丹後の民衆の歴史を訪ねて―天の橋立・「ええにょぼ」の舞台


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。