検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三たびの海峡 

著者名 帚木 蓬生/著
著者名ヨミ ハハキギ ホウセイ
出版者 新潮社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102433430913.6/ハハ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帚木 蓬生
1992
913.6 913.6
吉川英治文学新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310011527
書誌種別 和図書(一般)
著者名 帚木 蓬生/著
著者名ヨミ ハハキギ ホウセイ
出版者 新潮社
出版年月 1992.4
ページ数 354p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-331406-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 三たびの海峡 
書名ヨミ ミタビ ノ カイキョウ

(他の紹介)内容紹介 一度めは暗い船底に詰め込まれ、半死半生で連行された。二度めは日本人の女と夜陰に紛れて密航した。そして三度め―九州から釜山に届いた一通の手紙が、老境の男に朝鮮海峡を越えさせた。数十年を経ても拭い去れぬ痛恨の思いとは何なのか。朝鮮半島の側から、日本人の手で描かれた、限りなく熱い復讐物語。『モンテ・クリスト伯』に比すべき大巨編。血沸き肉躍る大河小説千枚。ナショナリズムの耐えられない軽さに悩む日本人に捧ぐ―。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。