検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

来世紀の余韻 

著者名 石原 慎太郎/著
著者名ヨミ イシハラ シンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100007848304/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 慎太郎
1991
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139492
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石原 慎太郎/著
著者名ヨミ イシハラ シンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.3
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002005-3
分類記号 304
分類記号 304
書名 来世紀の余韻 
書名ヨミ ライセイキ ノ ヨイン

(他の紹介)内容紹介 次なる文明の創造に日本はいかなる形で参画できるのか。新時代の日米関係のあり方をはじめ、金融力・技術力を駆使しての日本独自の可能なグローバル・アイディアルを探る。
(他の紹介)目次 FSXの挫折―戦後体制の未終焉
超電導の夢―国土開発による意識革命
政党の限界
性の荒廃と蘇生
真の協調とは何か―新しい日米関係のために
余暇時代の悪夢
分岐の時代
日本の新しい世界戦略
アメリカへの忠言―ワシントンにて
ナショナリズムについて
科学技術社会の展望
構造協議とは何なのか
病める巨人への忠言
世界はどこへいく


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。