検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カブトムシ クワガタムシ (学研の写真図鑑)

著者名 青木 良/指導
著者名ヨミ アオキ リョウ
出版者 学研
出版年月 1987.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101300341486/カブ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
486.6 486.6
かぶとむし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210133024
書誌種別 和図書(児童)
著者名 青木 良/指導
著者名ヨミ アオキ リョウ
出版者 学研
出版年月 1987.7
ページ数 55p
大きさ 26cm
ISBN 4-05-102638-8
分類記号 486.6
分類記号 486.6
書名 カブトムシ クワガタムシ (学研の写真図鑑)
書名ヨミ カブトムシ クワガタムシ
副書名 くらしとかいかた
副書名ヨミ クラシ ト カイカタ
叢書名 学研の写真図鑑
叢書名 自由研究らくらくシリーズ

(他の紹介)内容紹介 カブトムシやクワガタムシは、大むかしから子どもたちのあそびあいてでした。ぞう木林が近くにあり、ひりょうがたいひだったころは、たいへん身近な昆虫のひとつでした。食物を食べ、たまごをうみ、成長し、けんかもします。この本には、そのようなところが、たくさんの写真や絵でしめしてあります。ふしぎだな、ほんとかなと思ったら、ぜひ、自分で飼って、本物を見て、さわって実験してもらいたいと思います。
(他の紹介)目次 4まいばねの大型機
日本一の大きな体
ポンポンはずむ小さなボール
くいちぎって出る幼虫
毛むくじゃらのいもむし
白いはねのカブトムシ
クワガタムシの一生
カブトムシとクワガタムシのちがい
カブトムシ・クワガタムシのとり方〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。