検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教用語の基礎知識 (角川選書)

著者名 山折 哲雄/編著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 角川書店
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106132350180/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄
2000
180 180
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010038596
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山折 哲雄/編著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 角川書店
出版年月 2000.6
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703317-0
分類記号 180
分類記号 180
書名 仏教用語の基礎知識 (角川選書)
書名ヨミ ブッキョウ ヨウゴ ノ キソ チシキ
内容紹介 釈迦の生涯と仏教の成立、宗祖の教えから、民間信仰と結びつき独自の発展を遂げた日本の仏教の今日的問題にまで光を当て、人々の心の糧となってきた仏教の基礎知識を幅広く平易に解説する。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。国立歴史民俗博物館教授等を経て、現在、京都造形芸術大学大学院長。著書に「死の民俗学」ほか多数。
叢書名 角川選書

(他の紹介)内容紹介 人間の生と死を見つめる。山あいの寺の鳴らす鐘の響き、ふるさとの墓前の風景など、もしも仏教の彩りが消えてしまったら、われわれの生活は寂しく貧しいものになるだろう。釈迦の時代のインドから現代の日本まで、人々の心の糧となってきた仏教の基礎知識を幅広く平易に解説する仏教読本。
(他の紹介)目次 1 仏教とは何か
2 仏教の歴史と人物
3 諸仏・諸尊
4 霊地・霊場
5 葬儀・法会
6 経典
7 仏教芸能と文芸
8 お寺の知識
9 祖先とホトケ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。