ホーム > 阿刀田館長の部屋

阿刀田館長の部屋

ごあいさつ

 そこに本がいる。机の上に、あるいはベッドサイドに。自分の読む本ならば、これから読む本ならば
  ―楽しませてくれるぞ―  
と期待する。すでに読んだ本ならば、読みかけの本ならば
 ―おもしろいぞ―  と、いとおしい。
 他人が読む本ならば
 ―あの人、こんな本を読んでいるのか―
 と興味がわく。

 本がそこにあること、それが尊い。本は存在そのものが人間に似ている。私たちの心に働きかけてくれるものがある。最初から読み進み、少しずつ理解し、思案を深め、最後に全体を知る。人間とつきあい、理解を深めるのに似ている。つかのまのつきあいではなく、長く知りあい、好意を持つためにも本を手もとに置こう。本を贈ろう。ゆとりがあれば本を買おう。

 

館長プロフィール

阿刀田館長写真

阿刀田 高(あとうだ たかし)
作家、小説家。昭和10年東京生まれ。 
早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業後、国立国会図書館で司書として11年間勤務する。図書館勤務中から執筆活動を続け、昭和53年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。
昭和54年『来訪者』で第32回日本推理作家協会賞、同年短編集『ナポレオン狂』で第81回直木賞受賞。平成7年『新トロイア物語』で第29回吉川英治文学賞受賞。 
その他、『短編小説のレシピ』『旧約聖書を知っていますか』など著書多数。
最近の著作に『漱石を知っていますか』(新潮社 2017年12月22日)がある。
平成15年紫綬褒章、平成21年旭日中綬章受章。 
平成19年から平成23年まで日本ペンクラブ会長を務める。
平成24年4月に山梨県立図書館館長就任。
平成26年4月に新田次郎記念会理事長就任。

 

県立図書館との歩み

 

平成24年 4月  山梨県立図書館館長に就任
11月 館内一般資料コーナーに「阿刀田館長関連資料コーナー」を設置
12月 館長連続講座第1期「古事記とギリシャ神話」開講
平成25年 7月 県内各地での館長出張トーク開始
10月 館長連続講座第2期「短編小説を読む」開講
平成26年10月 館長連続講座第3期「短編小説の楽しみ」開講
平成27年10月 館長連続講座第4期「短編小説の楽しみ、今でしょ」開講
平成28年10月 館長連続講座第5期「楽しく、やさしい源氏物語」開講
平成29年10月 館長連続講座第6期「小倉百人一首を楽しく」開講
   
   

 このほか
○館長企画講座を年3回実施
○贈りたい本大賞の創設
○やまなし読書活動促進事業の推進
など