? 落語家の三遊亭円歌が仏門に入った時の名前を知りたい。

【回答】

現在の三遊亭円歌は3代目で、本名は中沢信夫。日蓮宗で得度して「本遊院圓法日信」の法名を持ち、「円法」を名乗る。1929(昭和4)年、東京に生まれ、1945(昭和20)年に2代目三遊亭円歌に入門する。1958(昭和33)年に真打ちとなり、1970(昭和45)年に3代目三遊亭円歌を襲名した。1996(平成8)年から2006(平成18)年まで社団法人落語協会会長を務めた。

【調査過程】
■落語家ということで『古今東西落語家事典』(平凡社 1989)を見るが、載っていなかった。
■『落語ハンドブック』第3版(三省堂 2007)に「日蓮宗で得度、本遊院圓法日信の法名をもつ」とある。
■人名事典類で探す。
■『講談社日本人名大辞典』(講談社 2001)では、「僧籍にはいり、円法と名のる」とある。
■テレビ出演もしているので『テレビ・タレント人名事典』第6版(日外アソシエーツ 2004)を見ると、「日蓮宗の僧門に入り、円法を名乗る」と記されている。
■インターネットで検索する。
■(社)落語協会のサイトに、「日蓮宗本法寺で得度、剃髪式を行う。(中略)法名 本遊院円法日信」とある。

【キーワード】
■落語家■三遊亭円歌■円法

【参考資料】
◆『落語ハンドブック』第3版(三省堂 2007)
◆『テレビ・タレント人名事典』第6版(日外アソシエーツ 2004)
◆『講談社日本人名大辞典』(講談社 2001)
◆(社)落語協会 http://rakugo-kyokai.or.jp/(2009/4/24アクセス)

【調査にあたって】
どの資料でも僧門に入った後「円法」と名乗ったことは共通していたが、いつかという点になると資料によってまちまちだった。ただ、(社)落語協会のウェブサイトに1985(昭和60)年に得度と記載されていたので、この年が確からしいと思われる。今回はそこまで詳しく回答を求められていないが、一つの資料だけを使って回答を出すのは危険だと改めて感じた。

作成日:2009/5/1